2021/03/05 2歳5ヶ月 文字を覚えはじめる!

文字と数に興味津々

お風呂には2年前くらいから(笑)数字のポスターを貼ってあるけど、興味をもち始めたのは最近。

プリント学習(主にすてっぷ)では物の数を数えることが必要なページが数ヶ月前から出てきていた。

しかし、数えることに慣れていなかったこともあり、数の問題は集中力が続かなかった。

そんなこともあって、日常生活から数を取り入れた遊びや数を入れて話すことが大切だと思ったので、お風呂のポスターを数えたり、時計の時間を言うようにしようと試みてきた。

何度も数に触れるようになってきて、1〜10までは読めるようになった。すると、お風呂でもポスターを指さしながら積極的に読もうとすることが増えた。

お風呂ポスターは1~100まである。習い事で年齢を聞かれることが増え、「2歳」はどれ?と聞いたりするうちに、家族の年齢も聞きたがるようになった

家族の年齢を教えていくうちに、2桁の数字を読むことも増えて興味を持つようになった。それで、1~100までの読み方を知りたがるようになり、私が音読するように教えた。

すると、10桁以上の法則が分かったらしく、突然1人で20まで指さして読めるようになった。

それと同時期にひらがなポスターにも興味をもちはじめて、ひらがなを見ると「あいうえお」と読むようになった。

息子は1年前から英会話にも通っていたので、アルファベットを読む機会の方が多かった。それもあって、アルファベットの大文字はほとんど読めるみたい。

そんなことが重なって「文字は読むもの」ということが分かってきたのかも。ひらがなポスターは以前から貼ってあったけど、聞かれれば答えるくらいで、教え込むようなことはしてこなかった。

他の人のブログ等でも「我が子は2歳で急にひらがなが読めるようになった」と書いてあったりしたけど、確かに、突然始まるものなのかもしれない。

今朝も、絵本を開いて、文字を指さしながら、「あいうえお」と言っていた。

更に、これまで目もくれなかったカタカナポスターまで読みたがるようになって、聞いてきたので、文字を知りたがるタイミングなのかもしれないと思った。

 

図形とパズル遊び大好き

 

パズルはくもんのすてっぷ3を買った時から目覚しく成長して、35ピースをほぼ1人で完成させるまでとなった。

また、さんかくタングラムも大好きで、箱を見ると遊びたがる。問題の台紙(厚紙のカード)は全部出来るようになったので、今日は冊子の方に取り組んでいた。

パターンブロックも楽しんでおり、昨日は台形(赤)をくっつけて、「2つ合わせて六角形」と言っていた。

 

運動その他

身体的な能力も高まってきたらしく、直径30センチくらいある座布団を立ち幅跳びのように飛び越えられる。

室内ジャングルジムにも頻繁に登り、1番上で四足になって「ママ見てよ!」と言ってくる。

手押し車(両足を持って、両手だけで進む)では室内を行ったり来たり出来るようになった。

歩育が大切らしいので、1日2キロ以上は歩くようにしている。本来は1日1時間以上公園で遊ぶのが目標だったけど、習い事の行き帰りに歩くとちょうどいい運動になるので、毎日歩くことにした。そのついでに公園に寄って遊ぶこともある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です