育児日記 1歳 ~なんとなく喋るようになってきた!~

なんとなく喋るようになってきた!

↑誰とでも遊べる息子

最近の成長記録

・どっちたべる?(バナナorうどん)とお皿を前に差し出して聞いたら、うどんの方を指さした。

・『しろくまちゃんのホットケーキ』を読んで。

以前から何度も読んでいたけれど、急に変化が!

1日目…ホットケーキの絵の前で口をパクパクして、食べる真似をしている。
2日目…ホットケーキをつまんだふりをして、自分と私に食べさせてくれる。
3日目…ホットケーキの絵をなめる。
4日目…できた!というセリフの後に拍手する。

・馬のブロックで遊ぶ時は、パッカパッカと少し弾ませて走らせる真似をして遊ぶ。

・ブタを「ぶー」と呼ぶ。豚の出てくる絵本や絵を見ると、「ぶー」と言う。

・「いないいない」と言うと「ばあ」と言ったり、自分で顔を隠して「いないいないばあ」をする。

物の影に隠れている時に「いないなー」と探しているふりをすると、「ばあ」と言って出てくる。

・バンボに座らせると、自分でベルトをしようとする。

・お腹が痛い時にお腹をさわって伝えようとする。

・お誕生日おめでとうと言うと、拍手をする。

・パンダのことは「ぱ」と言う。パンダの人形を指さして「ぱ」と言う。

・うさぎのことは「ぎ」と言う。

・離乳食を食べさせても、なかなか食べずにいた時に、「バナナ!」と言って、バナナを食べたがった。

・人形におもちゃの弁当とスプーンを使って食べさせる真似をしていた。

・滑り台の上に箱を置いていたら、取りたがった上に、取れなくて「取れない〜」と言う。

・ちょうだいと言うと、物を手渡す。

夜間断乳に成功。

・プールに行くよと言うと、「ぷ!」と言って喜ぶ。

・ライオンの人形を取りながら「ライオン」と言う。

・ボールを放り投げる。

・ペグボードのペグを抜き差しする。

・お父さんのことは「パッパ」と呼ぶ。

・おばあちゃんは「ばば」と呼ぶ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です