指さしするようになる!
【成長の記録】
・久しぶりにドッツカードをやったら、ドッツ(今回は赤い☆)に興味を示して指差ししていた。
・型はめパズルの○型をはめることに成功!
・ルーピングにも慣れて、自分で動かして遊んでいる。
・アンパンマンを頻繁に指差しする。
・抱っこすると普段見えにくい物がいろいろと近くに見えるので、興味津々で指差しして、物の名前を知りたがる。
なぜ物の名前を知りたがっているのかがわかるかと言うと、指差している物の名前を教えると、他の物を指差しはじめるから。
・コリラックマの人形がお気に入りで、可愛がっている。
・ジャングルジムに捕まって、自力でつかまり立ちを始める。
・「出かけるよ」と言うと「バイバイ」と言いながら手を振る。
・お絵描きボードにペンで線を描き、スタンプを押す。
・20個のマグネットを「全部袋に入れて」と言うと、全部入れる。
・滑り台を這い上がろうとする。(逆走)
・ブランコに乗せると自分でこぐ。
・「頭はどこ?」と言うと両手で頭を触る。
・いないいないばあと言うと、顔を隠す動作と共に、開く時に「ばあ」と言う。
・『 おててぱちぱち』の絵本を読むと、おててぱちぱちをする。
・カレンダーの日にちを指差して、「この日はお父さんのお誕生日だよ」と言うと、拍手をする。
・ベビーカーに乗ると、足ぱちぱちをする。
コメントを残す