七田式英語本の取り組み
・Read with Me(七田)
0〜2歳向けのCDと4ページ絵本48冊。
聞き流しても良いし、絵本を見せながらCDを聞いても良い。
赤ちゃん向けなだけあって、身近な英単語で構成されている。家族、季節、食べ物、挨拶、色、形など。
CDを聞かなくても、読んであげられるくらいの短文なので、読み聞かせしてあげたい。我が家ではとりあえず毎日の聞き流しを中心に進めていく予定。
掛け流すとだいたい25分くらいなので、他のCDと組み合わせて90分以上にしたい。
・SPEAK UP STORIES(七田)
3~6歳向けのCDと8ページ絵本26冊
CDには普通の速さに加えて、2倍速と3倍速が入っている。
赤ちゃんには普通の速さを聞かせれば良いそう。
・お絵描き
お絵かき帳にベビーコロールで殴り書きの練習。ベビーパークでは、「ぐるぐる 」描けるように練習してほしいと言われた。
ベビーコロールはお気に入りで、持ってみたり、重ねてみたりして遊んでいる。手に持って左右に振って床に擦りつけるようになったので、紙にも線が付けられるようになった。
・ポスターを指差す
壁に貼ったポスターの絵や文字を指差すことが増えた。指差した絵や文字は教える。
コメントを残す