最近の取り組みと急激な成長をご紹介!

最近の取り組みと成長

↑大好きなマラカスをフリフリ

 

【最近の取り組み】

英語CDの各種聞き流し
・英語のうた

SPEAK UP STORYS(しちだ)

七田の英語コースでは、このCD付きの教材が課題となり、1話を覚えてきてみんなの前で暗唱(発表)するらしい。

とりあえず、何も考えなくてもこのフレーズが口をついて出てくるのが狙いのようだ。

赤ちゃんには聞きなれた声(パパやママ)を好んで聞く傾向があるらしいので、言葉はCDよりも生の声が良いらしい。

それもあって、私が繰り返し発音していたら、いくつか覚えた(笑)絵本を見ながら読むと、絵の状況がインプットされて更に効果がある。

No way」の真似をして「あーあー」と言っていた。
特に、流れてくる音(音源)に反応している。

 

DWEのサンプルCD

以前資料請求をした時にもらったサンプルCDの評判が良いので聞いている。

知り合いもサンプルCDがお気に入りらしいので、聴いてみたら確かに耳に残る歌だと思う。

教材も効果があると評判だけど、高くて手を出す勇気がまだない。とりあえず2歳くらいまではたくさんの英語の歌やフレーズを聞かせていきたい。

 

・ゆらりんタワー

以前から持っていたけど、最近になってお気に入りになってきた。遊び方は全部の輪を外してから、音の鳴る赤い輪を振る。

今は、穴に「通す」ことを教えたいので、何度も輪を支柱に通すのを見せている。

「通す」という行動と言葉は何となく結びついてきているようで、支柱を輪で叩くけれど、「通す」まではもう一歩。いつもうつ伏せで遊ばせてるので、座ったら通しやすいかも。

 

・100玉そろばん

相変わらず1~10を数えている。何度も繰り返ししているので、そのうち真似して言い出すのでは?と期待している。大人が触っているものは自分も触りたいらしく、必ず手を伸ばしてくる。ベビーパークでも毎回やるので、楽しみにしているみたい。

積み木

自分でスライドの蓋を開けて遊びたがるようになった。「積む」ことを練習中なので、いつも積み木を積む動作を見せている。

5色の正方形なので、色の名前も何度も言うようにしている。積むと何故か1番上の積み木を取ろうとして崩れるのが毎回のパターン。

箱に「入れる」練習も行う。「入れる」ことは動作と言葉が結びついているようで、「入れる」と言うと積み木を握って箱の中に入れるようになった。その後は、箱に入れた積み木が気になるようで、箱の中を掻き回して、取り出そうとする。
手のひらを差し出して、「ちょうだい」と言うと、積み木を1つ渡してくれるようになった。

 

楽器類

お気に入りは太鼓(ボンゴ)とカスタネットとマラカスと鈴とタンバリン。

とくに、音の出るおもちゃが好きなようで、楽器のひとり遊びは結構盛り上がる。マラカスは何故か急に上達して、軽快に音を鳴らすようになった。ボンゴもトントン楽しそうに叩いている。

カスタネットは上手く音を出せないけど、やって見せると自分もやってみたくて、ずっと手で触っている。

楽器への導入として、リトミックに通いたいけど、カワイ、ヤマハか、公民館でのサークル活動をしてる団体かで迷い中。

 

型はめパズル

形を合わせて入れるにはまだ先だと感じるけど、遊び方を見せることは有効なようだ。私の様子を見て、ブロックを穴にトントン打ち付けているので、入れようとしているらしい。

だから、半分まで穴にはめた状態で指で押させるようにして、入ったら褒めることにした。「上手」という言葉を認識しているようで、「上手」と言うと喜んで、何度かやってくれる。

普通の平面パズルでも同じく「はめる」には至らないが、トントン叩いている。

 

えいごレッスン絵本

タッチペンから音が出てくるのがとても気になるようで、ペンを持ちたがる。

私が音を出して繰り返して発音していると、ペンを取られて続けられない(笑)でもまだ上手くタッチできないので、ペンを調べたり本に叩きつけたりしている。

 

絵本の読み聞かせ

長いお出かけの日以外は30冊近くを読むようにしている。先日、累計4000冊を突破!

同じ本を何度も読んでいるので、4000回の方が正しいかも。

『だるまさんの』のだるまさんの「け」というページで、「け!」と真似して言っていた。

最近は絵本を隣で読んでいても、腹ばいで動けるようになってきたおかげで、絵本を読んでいる途中でも飽きたり、おもちゃが気になり出すと、絵本を見なくなる。

見ていなくても構わず読み続けていると、また戻ってくる(笑)

 

【最近の成長】

・つかまり立ち
10ヶ月検診でつかまり立ちについて問診さらるという情報を聞いたので、ソファに捕まらせて立たせてみると、一応少しの間体勢を維持していた。

・バイバイ
「バイバイ」は言葉と動作が結びついて、別れ際に相手がバイバイすると、真似して振るようになった。

・名前を呼ぶとお返事
フルネームを呼ぶと、右手を挙げるようになった。

・ごちそうさま
「ごちそうさま」と言って手を合わせるのを見せると、真似して手を合わせる。

・お手手パチパチ
「お手手パチパチ」は言葉と動作が結びついており、言葉だけ言ってもパチパチの動作をする。

・おいでおいで〜の歌(手遊び)
歌に合わせて「おいでおいで」の手を見せると真似しておいでおいでをする。

・離乳食を食べる量が増えた
以前より増えて、ペースを掴んできた。人が食べてるのを見ると、食べたそうにしたりする。

・ジョイントマットの端っこを外す

・ティッシュを細かくちぎる

・人差し指(1の指)でチョンチョン触る
その延長で親指と人差し指で摘むようになった。

・プールで足バタバタ
平泳ぎの足の形で水を蹴る。準備体操の時に自ら足バタバタをする。教えた訳ではないけど、自分からやるようになった。

・腹ばいで回転
ハイハイ練習を継続中。回転はかなりスムーズになり、手や腕の力で少し後ろに下がる。前にある物を取りたい時は腕を一生懸命伸ばしている(けど、足で前に出ようとする動作に至らず)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です