育児日記 5/13 8ヶ月 ~初キウイとフォニックス~

初キウイとフォニックス

今日は振り替えベビーパークでたくさん褒められた!先生のことをよく見ているとか、おもちゃで遊びたいという意思がしっかり伝わってくるとか、歌に合わせて歌おうとするとのこと。

 

【今日の取り組み】

・PINK FONのABCの歌(YouTube)
これは全部流すと30分の聞き流しができる。アップテンポのフォニックスソングで、聴いてるだけでもたのしなる曲。私は画面を見せていないけど、ポップな絵で子どもが楽しめそう。

・phonics song(YouTube)
再生回数3億回の動画。ゆったりな速さで歌ってくれるから、真似して歌いやすい。3分の短い動画なので、覚えて歌うにもぴったり。すき間時間に聞かせるのも効果的。

・ドッツカード(44日目)2週目
数字を3つかける計算。例 11×2×2=44

・100玉そろばん
1〜10、10ずつ100まで数えるなど

・フラッシュカード
くもんカード(漢字1集〜3集、水の生き物、動物、鳥)

・くもんパズル
つまみ付きの10枚を外す

・英語のCD
『頭のいい子が育つ 英語のうた』聞き流し

・『えいごレッスンえほん』
タッチペンで発音を聞く(動物、水の生き物、鳥)

・絵本読み聞かせ
図書館の本(10冊)、自宅の本(10冊)

・SPEAK UP STORYS(しちだ)
10 I’m Home!〜14 Guess What!I Have Good News!(3回繰り返し読み聞かせ)

 

【離乳食】

昨日までに、離乳食を食べるペースが良くなってきたので、今日から2回食に!今日は初めて濾したキウイを食べた(飲んだ)。スプーン1杯、ペロリと平らげたし、アレルギー反応が出なくてよかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です