自宅の絵本の紹介①
【だるまさんシリーズ】かがくい ひろし
購入したきっかけは、従兄弟が1番のお気に入りだと紹介してくれたため。箱に入った3冊セットを購入したら、オマケで紙の身長計も入っていた。同僚のママ友も子どもが真似して面白がると言っていた。257万部も売れている、新時代の大ベストセラー!!
『だるまさんが』
シリーズの中で、子どもが1番真似するであろう絵本。必ず「だるまさんが」から始まり、その後のだるまさんの動きが軽妙で面白い。だるまさんという赤くて丸い形が子どもたちにウケる理由だろう。そして、短い手足がひょっこり生えていてかわいらしい。よく見ると、おどけた表情もページによって少しずつ違う。
『だるまさんの』
「だるまさんの」から始まるのはシリーズ共通だけど、今回は体の一部分をどアップで描いていく。大袈裟に描いてあるものだから、子どもたちも大ウケ間違いなし。コミカルな展開が何度も繰り返し読みたくなる理由だろう。
『だるまさんと』
シリーズ最後は定番フルーツと一緒に、だるまさんが登場する。だるまさんシリーズは、繰り返し読んで楽しみ、絵本を好きになるきっかけをくれる内容になっている。この絵本を持っているほとんどのママ、パパが暗唱出来るのでは!?プレゼントにも最適な誰にでも喜ばれる絵本。
コメントを残す