上野の森 親子ブックフェスティバル

我が家の図書館
今日はじぃじ、ばぁばと一緒に地元周辺をお出かけ。
おゆきは最近どんどんおしゃべりになってきて、「じじじー」「ばぁっばぁっ」とか言うから、そのうち、「じぃじ、ばぁば」と言えるようになるのではないかと思った!
プールの更衣室でも、ベビーカーでも、寝る前も、何か発音し続けるようになってきた。
ベビースイミングのコーチに、「おゆきくんが、1番ベビースイミングの理想に近い形です」と言われた。研修で見るビデオで、プールに浮かんでる赤ちゃんを見たらしいけど、確かに、仰向けで漂ってる感じが似てる。
上から見てたママには、「おゆきくん、浮かんでますよね?」って言われた。多分、手を離しても浮きそうな感じだけど、顔が水に浸かってしまいそうなので、やったことはない。
ただ、水への抵抗感が少ないから、水中でも無駄な力が入っていないんだろうな。
コーチも長年やってるらしいけど、おゆきが1番理想に近いとはすごい!いつも、教室のモデルにしたいと言ってくれる(笑)
その後、ベビー休憩室で体重を計ったら、服も含めて7.4㎏だった。
一般的な体格より少し細身かな?
そして、お宮参りの時に家族写真を撮った写真館へ。
1歳までは毎月無料で記念写真を撮ってくれるキャンペーンをやってるので、今月の写真を撮った。
カメラマン1人で、私が着替えさせて補助したりして、いつも一苦労。今月はてんとう虫の衣装を着せて、お座りポーズ!
GWは子どものイベントも多いらしい。
妹には図書館でやってるイベントを教えてもらった、図書館司書さんが、オススメの本を3冊ずつ選んで、袋の中に入れておいてくれるらしい。
お楽しみ袋になっていて、中身は借りてからのお楽しみ。いつも出会えない本と出会える可能性がある。
もうひとつ、おゆきの従兄弟のママから教えてもらったのは、「上野の森 親子ブックフェスティバル」。たくさんの出版社が集まって、2、3割引で絵本が買えるらしい。作者さんが来てたり、トークイベントなどもあるらしい。毎年やってて人気のイベントらしい。
誘ってもらったけど、屋外だから、来年行こうかな〜。
これからもうちょっと大きくなったら、いろいろなイベントを楽しみたい!
コメントを残す