初めての熱海旅行

大迫力の熱海花火大会
産まれて2回目の新幹線で熱海へ!
前日に「電車に乗ってから、新幹線に乗るよ」と教えていたけど、移動中は爆睡。
新幹線の中でもベビーカーに収まったまま寝かせることが出来た。前の席の前にすっぽりハマって良かった。
熱海に到着し、初めて海を見たおゆきの感想は「・・・」そうだよね、よくわかんないよね。
なにかイベントやっていて初めてヤギと羊と牛を間近で見る!(無反応)
そして初めてのロープーウェーにも乗車!(寝てた)
ホテルのロビーに、戸田幸四郎のコーナーがあって、いっぱい絵本が置いてあった。チェックインを待ってる時に、5冊読んだ!戸田幸四郎の絵本は、絵がはっきりしているデザインがいいね。
私も子どもの時に赤い縦長の『英和えほん』を持ってたのをよく覚えてる。捨てなきゃよかった。
今は自宅にお気に入りのリングカードと出産祝いにもらった『あいうえお絵本』がある。
読んだ中では『6色のえほん』が良かった。青と黄が混じると緑、赤と青が混じると紫、などがわかりやすく描かれている。
ちょっと、『あおくんときいろちゃん』的な感じもある。
あとは前から気になってた国旗の絵本もあったけど、何回か国の名前を読み間違えた。これは私が勉強した方がいいね(笑)
ホテルのロビー横の授乳室も使いやすかった。
カランカランって音が鳴るおもちゃがベッドに置いてあって、おゆきは手を伸ばして遊んでた。
ホテルでは初めての温泉!おゆきは長湯が 出来ないので、ちょっとだけ入った。(出る時はよく流した)
なんと、離乳食も出してくれるらしい。
まだ1回食なので、夜は食べなかったけど、明日の朝は「かぼちゃのおかゆ」が食べられるといいなー(そうすれば、かぼちゃはクリア!)
夜はホテルの目の前で打ち上げ花火!!おゆきは少し前に寝てたけど、花火の音でも起きなかった。
結構、初めてのことばっかりだったけど、いつもの様に基本的に大人しく過ごしてくれた。ありがたい。
コメントを残す