育児日記 4/17 ~プールでの成長と離乳食~

プールでの成長と離乳食

今日こそはと思って、10時に(眠く)なる前に離乳食を食べさせようと思って張り切ってあげた。

機嫌は悪くないが、お食事エプロンが気になるみたいで食べることに集中してくれない。

さらに、私がスプーンと反対の手に持っている器に手を伸ばしてくる!その手をかわしつつ、右手のスプーンも守る。

今日は玉ねぎのすり潰しを追加!お粥にトマト、にんじん、ほうれん草などを混ぜて、結構美味しそうなリゾットになってる。

味は好きだったみたいで、スプーンのタイミングが良いと、食べてくれた。しかし何故か食べてる最中に指を口に突っ込んで、その手でいろいろ触るので、被害が拡大。

お食事エプロンしても、服も床もにんじんだらけになった。この先が思いやられる。

最近、プールでも成長を見せつつある。
・子ども用プールに座って、両手で遊べるようになった。
・ほっぺを水に浸けるのが好きで、「ほっぺさんちゅ」と言いながらやると笑う。
・飛び込みの練習で「3、2、1、ジャンプ〜」と言うと飛び込む前に笑う。
・コーチが「あっぷっぷ」の合図で潜らせてくれる時に、直前で目と口を閉じる。
・自由時間の時に浮かべてるボールに興味をもつようになり、触ろうとするようになった。
・帽子を被ってても嫌がらない。

と、こんなことが。通い始めてからもう3ヶ月経つから、もうレッスンの流れがわかってきたのかもしれない。

コーチにも、「おゆきくんの成長を見てると、赤ちゃんの成長の過程がよくわかるわ。記録に残しておけばよかった」と言われた。(大丈夫ですよ、私が記録してますから^^*とは言わなかったけど)

プールの帰りに100均へ。

最近、近くにある物なら何でも触ろうとするので、お風呂でもいろいろ触りそうになって困る!ってことで、少し整理するために。

あと、洗い場で待たせる時に座らせていると、お腹の辺りを指で握ったり擦ったりして、赤くなってしまう。

だから、手が暇にならないように、お風呂用のおもちゃを購入〜(200円のアヒル4匹)これで今後のお風呂は大丈夫かな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です