育児日記 4/1 ~新元号発表と漢字マグネット~

新元号発表と漢字マグネット

漢字マグネット

令和」が発表された今日。

私はテレビの前にかじりついていたけど、息子はお昼寝。

午後はばぁばとお買い物へ!好きなおもちゃ1つプレゼントしますと言われたので、最良の1つを昨日から考えてた。

いくつか目星は付けてあったけど、思いも寄らぬ所に、私のお気に入りくもんの知育玩具がずらり。

先日、0歳からのパズルを母に買ってもらっていたので、今回は絵合わせを購入!裏は漢字合わせになってる。

磁石が付くシートに漢字一字で書ける動物や果物などの絵がマス目の中に描かれていて、同じ絵が描かれているマグネットをくっつけていく遊び。

シートの裏も磁石の裏も漢字が書かれている。

これは、「同じ」を理解するために使う予定。ついでに漢字も覚えられる優れもの。

一応、1.5歳~となっているけど、すぐ使います!ベビーパークでも9ヶ月くらいから「同じ」「違う」を理解させていくらしいので、練習しておこう。

遊び方はいろいろで、マグネットの特性を活かして遊んでもいいみたい。(マグネット同士をくっつけたり、金属に貼り付けたり)

漢字版を見せたら「うー」「あー」とか言って嬉しそうだったので、興味を持ってくれたよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です