子供の日用の兜を購入!

可愛い兜見つけました!

珍しいバットマン兜
浅草橋の吉徳で初節句の鯉のぼりと兜を購入。
久月と吉徳、赤ちゃん本舗のカタログを見たけど、吉徳のデザインにいくつか気になったものがあったので見に行くことに。
カタログで見ていたけれど、実物は思ったよりも小さかった!兜は4分の1サイズからあったけと、見栄えの点で言えば3分の1の方が良かったので、予定よりも大きいサイズ購入!正面からは見えないけど、兜の後ろは和紙などで細工されており、美しい。
今回は伝統工芸士の方が作った兜にしました。
それぞれの作家によって、兜の光沢や素材などに違いが見られました。
兜は下の箱に収納できるタイプもあるので、収納に困っている方やマンションの方はそちらも選択肢として考えることもできます。両脇の刀や弓の飾りも小さくなってしまうので、普通のタイプを買いました。
鯉のぼりは置き型の室内用と外に飾る竿の物があります。置き型もかわいかったけど、ベランダに置ける物にしました。竿は2メートルくらいありますが、調整できるようなので、安心です。
4月の大安に自宅に届くようにしました。飾るのが楽しみです。
コメントを残す